契約データベース「Contract One」に「契約ツリー」機能などを追加

関連性を可視化する「契約ツリー」機能

Sansan株式会社が、クラウド契約業務サービス「Contract One」に「契約ツリー」機能と「契約状況判定」機能を実装したと、3月25日に発表している。

「Contract One」ではアナログ媒体を正確にデータ化するSansanの技術を活用し、紙の契約書の製本から押印や郵送業務、電子保存などをオンラインで一元管理。紛失や確認漏れなどの人的ミスを防ぎ、多重契約の締結や予期せぬ費用負担が避けられる。

AIと人力を組み合わせた独自のデータ化技術と、グループ会社の株式会社言語理解研究所の自然言語処理に関する研究成果を活用したことで、特定のフォーマットがなくデータ化が難しい情報の1つとされる契約書に記載された項目を、正確に識別しデータ化することが可能となった。

これにより今回、契約書をデータ化するだけで「基本契約」を親契約、「個別契約書」や「秘密保持契約書」などを子契約として自動判別でひも付け、契約ツリーとして関連性を可視化できる「契約ツリー」機能追加が実現。これまでは契約状況の不正確な理解や契約更新漏れなどが、各書類の個別管理で発生していたが、今後は同機能によって防ぐことを可能にした。

契約終了か再締結かを判断、不明確な取引を適正化

「契約状況判定」機能ではデータベース化された契約情報から、自動で契約終了日や自動更新期間などを読み取り、各契約のステータスを「契約中」や「契約終了」(終了日の記載がない場合は「契約終了日無」と表示)に分類する。

契約終了日が経過しているのにもかかわらず自動更新されている可能性がある契約書は、「契約終了日経過/自動更新有」と表示されるため、担当者が各ステータスを確認し、契約を終了するか再締結するか判断することが可能。

不明確な取引を適正化できるほか、既に実装済みの「自動更新管理」と組み合わせることで、契約の自動更新によるリスクの軽減にも寄与する。

(画像はプレスリリースより)

外部リンク

Sansan株式会社 プレスリリース
https://jp.corp-sansan.com/news/2024/0325.html

関連するタグ
レスペーパーNEWS
関連するワード

Contract One