
49.3%が契約書などのやり取りを煩雑に感じる
BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームを運営する株式会社インフォマートが11月11日から11月21日にかけて、フリーランスと取引をすることがある20代から50代の会社員(回答者:347人)を対象に、「フリーランス新法に関する実態調査」を実施。その結果を1月20日に発表している。
『フリーランスとの取引との取引について、どのような方法で契約・発注・請求を行っていますか(複数回答可)』と質問したところ、契約書では「PDFやExcelで作成しEメールでやり取りしている」が全体の41.2%、発注書では40.1%、請求書では40.3%となり、いずれも4割以上が書面をPDFやExcelで作成し、Eメールで送付していることが分かった。
『契約書などのやり取りについて、業務そのものを煩雑に感じてしまうことがありますか』と聞くと、「ある」が全体の14.1%、「ときどきある」が35.2%といった結果が得られている。
46.2%が新法施行後に「業務負荷が増えた」と回答
『フリーランス新法について、勤め先の状況にあてはまるものを選んでください』としたところ、「認識しており、既に対応済み」が全体の26.8%、「認識しており、対応を進めている最中」が28.0%、「認識しているが、対応はまだ何もできていない」が17.6%で、全体の72.4%が認識していることが分かっている。
また、前問で「認識しており、既に対応済み」や「認識しており、対応を進めている最中」と回答した人に、『フリーランス新法によってトラブル減少が期待できますか』と聞くと、「とても期待している」が全体の27.9%、「期待している」が59.5%などとなった。
また、『取引業務において業務負荷はどうなりましたか』と質問すると、「増えた」が全体の14.7%、「やや増えた」が31.5%などといった結果が得られた。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社インフォマート プレスリリース
https://corp.infomart.co.jp/news/20250120_5710/
関連するタグ
レスペーパーNEWS関連するワード
フリーランス新法に関する実態調査
おすすめの製品


お客様や年月日別に整理されて、クラウド保存にも対応。

お仕事を楽にするレスペーパーはスキャンから。


出社回帰で起こるオフィスの課題を座席の見える化で解決